maco's life

主にエンジニアリングと読書について書いていきます。

Wookmarkを使おうとしてハマった

wookmarkというpintarest風なタイル上のUIを実現するplugin使おうとしたけど、使い方がいけなかったらしくハマった。 やっていたことはhead内でjsの定義とjqueryの定義かいてたんだけど、実際はbodyに定義されている要素に対して動くものだから、bodyの閉じ…

ActiveRecordでRowが見つからなかったらnilを返したい

ActiveRecordでfindで検索してRowが見つかった時にActiveRecord::ResultNotFoundがでて自分はnilを期待していたのに(`ェ´)ピャーってなってドキュメントよんだのでメモ。 find findを使った時は、idを検索条件に入れて使う。またはprimary_keyでも大丈夫そ…

データを取ってくるときのrow reads減らしたい

以前書いた記事で limit,offsetを安易にrow readsが増えて大変 - 眠すぎて明日が見えない ^のようにlimit offsetを安易にやると辛いみたいな話を書いたけど、じゃあどうすればいいの?っていう部分まで書いてなかったので書きます。(ほとんど教えてもらった…

2014年の振り返りと2015年の抱負

新年を迎えたので、2014年の振り返りと2015年の抱負を書きます。 2014年の振り返り 箇条書きでまとめちゃうと 合宿で合計1ヶ月半ぐらい家を空けていた hisaichi5518さんと一緒に仕事してPerl力が上がった あまり外に出なかった 仕事を一緒にする人が増えてい…

安心してスクリプトを実行したい Script::Nohupの紹介

この記事はPerl Advent Calendar 2014 - Qiitaの13日目の記事です。 12日目の記事はzoncoen さんの Plagger 入門 in 2014 でした! Perl書き始めてもうすぐ2年目。 まだまだ若輩者ですがそろそろ便利モジュールを作ってもいいのでは!?っておもって Perl Ad…

Deploy神社の反省点

以前作ったDeploy神社だけどあーイケてないなと思ったことがあったので書いておきます。 主に以下の点 お祈り捧げると大抵の日でDeployできなくなるので困る Deploy出来ない場合はむしろ、Deployしやすくするように前向きにすればよかった 前向きにすればよ…

limit,offsetを安易にrow readsが増えて大変

何十万件もあるデータで my $limit = 1000; my $offset = 0; while(1) { my $rs = models("Schema::Hoge")->search({},{ limit => 1000, offset => $offset, }); last if $rs->count <= 0; while(my $row = $rs->next) { #何らかの処理 ... } $offset+= $lim…

Swapした時の原因の調べ方

swapはメモリが足りなくなった時に 現在使われていないプログラムをファイルに書き出したりすること。 原因はtopコマンドして<,>でソートしたら原因にあたるものが上の方に出てくる。 メモリ食っている原因を対処して、 swap inしてハードディスクにのってい…

Hashの可読性

メソッド名に明確なルールがあって safixにrsがついてたらResultSetが返ってきて、infoがついていたらHashRef が返ってくるなど決まっている時は問題ないけど、このメソッド 何が返ってくるか微妙だなーって時がある。 例えば以下 sub { my $self = shift; #…

Deploy神社APIを作った

deploy前って不安ですよね。 deployしたあとになんか事故があって六曜を調べると 「今日仏滅だったのかーー!」 ってなりますよね。 事前に今日の六曜を知っておけば、そんな事故も防げるかも。 そこで、作ったのがdeploy神社APIです。 https://deploy-shrin…

デジタル知育アプリ"のってこ!”をパブリックにしたよ

MacoTasu/notteco MacoTasu/notteco · GitHub したよ

PlayFramworkを使ってハマったメモ

忘れないようにメモ 問題 [[MySQLSyntaxErrorException: You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the right syntax to use near 'OPTION SQL_SELECT_LIMIT=DEFAULT' at line 1]] みたい…

PlayFrameworkをつかってみた進捗

ここまでの進捗をメモ sclickをつかってmodelsの定義を書く部分と evolutionsをつかったsqlスキーマの仕組みまでやってみた。 MacoTasu/kaeru MacoTasu/kaeru at 4d4162427a1f766cd198338c6938900caa2f4ee7 · GitHub ^進捗分までのコミット。 とりあえず最低…

Play FrameworkでのRouting

scalaではplayというフレームワークがデファクトに的な存在になっているそうです。 そこでplay2.3をさっそくつかってみたので、つかってみてわかったことを少しずつ書いていきます! 今日はRoutingの書き方をメモ。 Routing /project/conf/routes ^のroutes…

Scalaとちょっと戯れる

rubyやってみた時もそうだったけど、まずは軽量フレームワークに触ってみると こんな感じなのかーってなりやすいからとりあえずScalatraいれてみた! (※rubyをさわったときはSinatraいれた) インストール手順は公式サイトのまんまなのでリンクを貼らせていた…

RedisのExpireがTest::MockTimeの影響うけないやーんってなった話

Test::MockTimeつかってもRedisって実際の時間見てるから set_timeしてもいい感じにテストかけないよねってなった。 しかたないからセットする時間をmockで短めにして sleepつかってテスト書いたけど、これっていい感じの モジュール無いのかなってなったの…

チームで働くことを考えると幸せになるのでは?

特定の成果物において、複数人の担当で取り組むときに、みんなで開発をしているという意識が薄いと 誰も幸せにならないなと思うことがここ最近たまにある。 協力して仕事をするうえで最低限次の事が必要かなと最近おもう。 お互いの状況を把握するためのMTG…

空の行に対してUPDATEをかけてDeadlock

タイトルのような実装があってDeadlockしたのでメモ 例えばテーブルAがあったとして mysql > BEGIN; mysql > UPDATE A SET hoge=1 where id = 1 を実行したとする。 この時、id=1 でヒットする対象がない場合、空の行に対してロックを獲得します この時それ…

jsonチェックの方法

jsonのsyntaxがまちがっていて 他の人に迷惑をかけてしまったので反省をかねてメモ cat {jsonファイル} | python -m json.tool これでチェックできるらしいです。 今後気をつける..

301と302リダイレクト

301リダイレクトは常に同じ所に返すときにつかって 302リダイレクトはリダイレクト先が変わるときに使う。 googleとかの検索エンジンは転送先と転送元の 情報をみていたりするからSEOとか考えたときに かいたことしっておくいいかもというメモ

gh-browse

ghに gh-browse みたいなコマンドがあってこれで対象のgithubリポジトリをブラウザで開けた。 しらなかった。便利。

plファイルの中で外部plを実行する時の引数の扱い

例えば hoge.plが use string; use utf8; use warnings; my $script = shift @ARGV; do $script; 1; みたいになっていて perl hoge.pl fuga.pl test みたいな感じで実行した時に、 hoge.pl内でfuga.plをdoをつかって実行して、 ついでにtestという引数も渡し…

日本人の名前をよしなに作ってくれる君

ダミーデータの作成で名前入力することあったんだけど "Test"とかだとどうも微妙だし、なんかよしなに名前作って くれるモジュール無いかなと探してみたらあった。 Mock::Person::JP 最近できたみたいで使いやすくて最高でした。 参考URL : http://pawafuru.…

viでの移動

h 左 j 上 k 下 l 左 移動できた。 色んなアプリケーションのショートカットキーになっていて 何かと便利なので使ってこ

手順書かいたほうがいい

最近あったことでとある環境に、変更を反映するときに 作業内容忘れそうだなとおもって手順書を書いたのだけれど、 手順書のおかげで何事も無くスムーズに反映作業できた。 書くのは割と当たり前なのかもれしれないけど、 自分で手順をかいて、◯◯の作業をし…

EmacsでReadonlyのファイルを編集する

C-x C-q でできた。便利。

自分からやるぞっていう姿勢

学び とあるスクリプトがなくて、つくらないで別の方法とか考えてたけど 実はやろうとおもっていたことが実現できるスクリプトがあるよってことを のちのち言われて、 隣にいるのになんですぐ教えてくれないんですかー っていったら 自分からさがすっていう…

QOLをあげる

会社に入ってからは常に仕事におわれて、 土日は疲れを取るようにただひたすらアニメ見て 寝て、外食してみたいな日々を送っていた気がしている。 けど最近は料理したり、買い物したり、筋トレしたりといろんなことをするようになって いつもより充実した日…

たまこラブストーリー

『たまこラブストーリー』公式サイトをみてきた。 ニヤニヤしちゃうかんじでよかった。 糸電話つくって会話したい!

mysql range partitionでなぜ2日分作成するのか

mysqlのrange partitionは今日と明日の2日分つくるのがよくあり なぜか調べた。(というか聞いた) 今日の分しかpartitionを作成しないで日付が変わると 次の日のpartitionがないのでその間にinsertされてる新しい要素は catch_all節でドラえもんの4次元ポケ…